タコドーザーのロウソクの意味は!?Frosty Festのミステリーステージ攻略!!

フェス関連

こんばんは!ぱわぽです。

ついに今年初のフェスが始まりましたね♪

その名も「Frosty Fest」!!金色と銀色のインクがとてもきれいです♪

今回のフェスについては特別なギアも配布されていたり等、力がとても入っています。

まだ入手していない方は、以下の記事を参考に手に入れてみてください♪

 

写真付きで入手方法を解説!クリスマスギア・ニューイヤーギアを手に入れよう!!
世間はクリスマス・年末・新年に向けて動き出していますね。 スプラトゥーンでもそんな世間の情勢に合わせて特別なギアが配布されました。そのギアは、次回フェスの「Frosty fest」に合わせたギアとなっています。フェスに向けて是非手に入れましょう! 今回の記事ではそんな特別なギアの入手方法について解説をしていきます。

 

また、過去に取り上げたFrosty Festの記事は以下から参考にどうぞ♪

 

世界合同クリスマス&ニューイヤーフェス「Frosty Fest」
ついに次回スプラトゥーン2のフェスが発表されました! まさかのクリスマスとニューイヤーどっちも祝っちゃうフェスです!! 今から楽しみですね。公式様が出した情報と画像をご紹介します。

 

さて、今回の記事ではこの「Frosty Fest」のミステリーステージについて取り上げていきます。

今回のミステリーステージのギミックから、マップの情報など、簡単にまとめていきます!

今回のミステリーステージはテクニカルで、かなり難しいステージになりそうです。

 

 

「Frosty Fest」のミステリーステージのギミックについて

早速タイトルでネタバレをしちゃっていますが、今回のミステリーステージのギミックは「タコドーザー」です。

そう、お掃除ロボットルンバのような形状をしたあれですねw

 

 

今回はいかにこのタコドーザーを攻略するかが鍵になりそうです・・!

ミステリーステージを簡単に散歩してみたので、動画でご紹介します。

 

「Frosty Fest」ミステリーステージの散歩動画

 

タコドーザーはプレイヤーを見つけることでスピードを上げて接近してきます。

以下の動画のように敵インクを見つけただけでは加速をしないので、注意です。

 

敵インクを見つけての加速はなし

 

また、敵のタコドーザーのインクに当たると倒されてしまいますが、味方のタコドーザーのインクはノーダメージなので当たっても大丈夫です!

タコドーザーのシャワー内は安全地帯のように思えますが、敵のインクが貫通してしまうとの情報もあるので、注意をしてください。

 

自陣のタコドーザーのインクには当たってもノーダメージ

 

敵のタコドーザーのインクに当たると即倒されてしまう

 

タコドーザーの移動範囲

こちらのタコドーザーですが、移動範囲が決まっています。

その移動範囲は以下の金色で塗られている範囲です。

 

 

タコドーザーは高低差がある場所は通れないので、坂を降りたり、段差を降りたりすると追ってこないと覚えておきましょう。

以下の動画のように坂を降りるとタコドーザーは引っかかって追ってくることができません。

 

タコドーザーは高低差があれば移動できない

 

ただ、タコドーザーに見つかっている状態では赤いセンサーが自分に伸びており、敵に位置がばれてしまうので注意をしましょう。

 

タコドーザーへの飛び乗り方について

タコドーザーへは様々な場所から飛び乗ることができます。

代表的な飛び乗れる場所(よく飛び乗ることになりそうな場所)をご紹介します。

まずは敵側の手前のタコドーザーへの飛び乗り方からです。

以下の3つの動画をご参考ください。

 

敵側手前のタコドーザーへ中央手前の台から飛び乗る

 

敵側手前のタコドーザーへ中央の台から飛び乗る

 

敵側手前のタコドーザーへトランポリンから飛び乗る

 

敵側手前のタコドーザーへの飛び乗り方は以上です。

だいたいはこの3つからの飛び乗りになるかと思います。

次に敵側奥のタコドーザーへの飛び乗り方をご紹介します。

 

敵側奥のタコドーザーへ飛び乗る

 

敵側奥のタコドーザーへは動画上の3つの柱から飛び乗ることになります。(以下の画像の柱です。)

 

 

こちらのタコドーザーへはこの柱以外からは飛び乗ることはできません。(敵リスポーンがある高台からは飛び乗ることはできますが。。)

この奥側のタコドーザーに飛び乗ることで、敵のリスポーンがある高台へ行くことができます。

今回この前線へ抜ける動きが強いとの情報があるので、覚えておいてください!

敵のリスポーンがある高台へは以下の2つの行き方があります。適宜使っていきましょう!!

 

敵側奥のタコドーザーからの前線上げ1

 

敵側奥のタコドーザーからの前線上げ2

 

タコドーザー上のオブジェクト(ロウソクや荷物)について

今回のタコドーザーの上には、ロウソクや荷物などのオブジェクトが置かれています。

特にロウソクはインクをかけることで火が消えたりと意味深なのですが、意味があるのでしょうか?

 

検証してきました。

以下の動画を見てください。

 

タコドーザーに見つかっていない状態でろうそくの火を消す

 

タコドーザーに見つかっている状態でろうそくの火を消す

 

見つかっていない状態と見つかっている状態とでろうそくの火を消して検証をしましたが、動きに変化はなしでした。

つまり、今回のこのろうそくオブジェクトは意味がありそうで、全く意味がないオブジェクトです。

変に意識をしないように注意をしましょう。

(※1/4 23:50追記)

—–

自分以外の味方が追われている時に火を消すと一時的に動きが止まるという情報をいただきましたが、特に再現はされませんでした。

もしかしたら何かしらの条件で火を消すことでタコドーザーの動きを止めることができるのかもしれませんが、火に注意を払うよりも敵などに注意を払った方が良いため、ロウソクオブジェクトは意識をしなくても良いです!(試合中に火を見る余裕はありません。)

—–

 

 

 

以上です!

とても楽しいステージになっていますね。

タコドーザーの動きを把握して、うまく立ち回り、フェス頑張っていきましょう♪

 

テンタライブでの演奏曲等盛りだくさん! ライブDVDも付属♪(amazon) SPLATOON2 ORIGINAL SOUNDTRACK -Octotune-(初回生産限定盤)

コメント