
こんばんは!
ぱわぽです。
今回の記事では『ホコを絶対に取ってはいけないタイミング』について解説をしていきます。
初心者イカちゃんにはありがちなのですが、慌ててホコを取ってしまったばかりに味方を窮地に追いやってしまうイカちゃんがいます。
絶対に取ってはいけないタイミングでホコを取っており、負け筋を作ってしまっています。
取ってしまう気持ちはわからなくはないのですが、ガチホコでは絶対にホコを取ってはダメなタイミングが存在します!
しっかり覚えておきましょう。
絶対にホコを持ってはいけないタイミングについて

それでは解説をしていきます。
まずはあるイカちゃんのガチホコの試合での1シーンを見てもらいます。
このイカちゃんは絶対に持ってはいけないタイミングでホコを持ってしまい、味方を窮地に追いやってしまっています。
どのタイミングで持つのがダメなのかを考えながら見てみてください。
慌てて飛び出てへいこにき

くぅ・・・
ホコを自陣のホコ台付近まで押し込まれちゃった・・・!
幸い残りの敵はココ氏だけだからホコが消えて中央に戻るまで粘ってやる・・・!
ポイッ(ホコがある場所付近にスプラボムを置く音)

べいび~☆
やるじゃないか・・・!★
これだけ固く守られたらこれ以上は攻めが継続できないかな・・・★

!!!!!!!!????
わかちゃんは何を悠長にホコを眺めとんねん!!!!!!!!???
ボムしか投げずに芋りやがって!!!!
敵に取られて進められるやろがいっ!!!
前に持っていかなあかん!!!!
ひょいー(ホコを持つ音)

!!???
これだけ注目が集まっているホコを持つのかい!!!??☆
さすがに倒してくれと言っているようなものだよ☆
バスッバスッバスッ(プラベチュで撃ちぬく音)

ぬわあああああああああ!!!!
ボォンッ(倒されてインクをばら撒く音)

ええええええええええええええ!!!??
へいこにきもう少しでホコは中央に戻ったのに・・・!
なんで慌てて取ったの><;

シュタッ(スパジャンで着地する音)
スパジャンでわいも前線へ到着っ!!
ココ氏、前線キープサンキュー!!

またインクばら撒き君がやらかしてくれたよ☆
ホコバリアが展開しているから人数の差の有利を活かしてたたき割ろう☆

くぅぅ・・・
へいこにきが倒されたせいでホコバリア割り勝てない・・・><;
割られる・・・
ボォンッ(ホコバリアが割れる音)

よしっ!☆
あとはホコをホコ台に持っていくだけだね☆
ナイスダマをぶち込むからその間によろしくっ☆
シュンシュンシュンシュン(ナイスダマをチャージする音)

まかせとけっ!!!

人数不利になったし、ホコバリアが割られて敵のスペシャルゲージが満タンになっちゃったしでどうしよもないよ・・・><;
ひぃぃ・・・
ぴぴーっ(ノックアウトで試合終了する音)

かーーーーーーーっ!!!
また芋りわかちゃんのせいで負けてもうたわ!!!!
かーーーーーーーーーーっ!!!
しっかりホコ守れや!!!!

(へいこにきがホコを取らなければ中央に戻されてたんだけどね★)

(人のせいにしかでけへんからこいつはいつまでたっても雑魚なんやろな・・・!)

(触らぬへいこにきに祟りなし・・・!だんだん扱いに慣れてきました・・・)
押し込まれている状況下で敵が残っている場合はホコは絶対に取らないようにする!

今日もいつものへいこにきでしたね・・・
周りの皆さんも扱いになれてきたみたいです。。。。
わかりましたでしょうか?
皆さんもガチホコをプレイしていたらよく見かけるとは思いますが、自陣に押し込まれているホコを安易に取るのは絶対にNGです。
敵が全員倒されている状況では大丈夫なのですが、敵が残っているにも関わらずホコを取ってしまうとへいこにきのようなことになってしまいます。

押し込まれていて急いで前に持って行かないとカウントが進みそう・・・っと焦ってしまう気持ちはわかるんですけどね><;
そういう重要なタイミングでこそ落ち着いて対処をしなければだめですよね・・・・!

そういう意味合いでは今回のわかちゃんの対処はとても良かったよ☆
むき出しになったホコにボムを常に置かれていたからホコを取ることもできなかったし、逆に攻めている側のこちらが焦ってしまっていたよ☆
慌ててホコを取るのは愚の骨頂だからね★

そうですね!
本当にわかちゃんは成長をしたと思います。
少し前までは索敵をせずにホコが取れそうだったら取っていましたからねw
押し込まれたホコを取らずに中央に戻すことを考え、敵が取れないように立ち回ったのは完璧でした。
あわよくば潜んでいたココ氏にも圧をかけられればもっと良かったですが、へいこにきがアレだとその余裕もなかったですねw

褒められたっ!!!???
やったー!!!!!!!嬉しすぎます♪
少しずつですが成長できている実感がわいてきました!!
これからもがんばります!!><

ホコを持つことで不利になるということに関しては、以下の記事で詳しく解説をしていますので、こちらも見てみてください。

まとめ

絶対にホコを持ってはいけないタイミングについて解説をしました。
自陣に押し込まれている状態で敵がいるのに持ってしまうのは絶対にNGです。
押し込まれて慌ててしまう気持ちもわかりますが、敵も同じように慌てている場合が多いです。
しっかりと守りを固めれば敵が甘い行動を取ってくる場合も少なくはないので、そういった隙を見逃さないようにしましょう。
以上です。
スプラトゥーン3の関連リンク


![[スプラトゥーン] Tシャツ KIDS 半袖 2 2 ガチバトル ブラック 160](https://m.media-amazon.com/images/I/41RTRcyhZoL._SL160_.jpg)




最強ブキランキング
全ブキおすすめギア
ステージスケジュール
お金の稼ぎ方
ヒーローモードアイテム場所
ギアパワーの揃え方(ブランド傾向)
ダメな例から学ぶ
0.1で効果が高いギア
キルレ悪くないのに負ける原因
弱い味方はブロックすべき?
ウデマエが上がらない原因
勝率が高いプレイヤーの思考
負けた時に言ってはダメな敗因
連敗する原因
効率良く上達する序盤の進め方
スペ後方支援がダメな理由
おすすめの操作感度
初心者おすすめ武器
初心者の内に癖付けたいこと
上達時に更に上を目指す方法
敵を無視する立ち回りの原因
倒されない立ち回りのNG理由

コメント