
こんにちは!
ぱわぽです。
今回の記事では『上級者目線で初心者~中級者のイカちゃんができていないと感じる点』について解説をしていきます。
リグマやプラベなどで初級者や中級者のイカちゃんと組むことがありますが、その際に初心者や中級者のイカちゃんにやってもらいたいと考える立ち回り方があります。
その立ち回り方は、逆に言うと上級者イカちゃんと比較してできていない立ち回り方となります。
今回はその立ち回り方に関して解説をしていきます。
上級者が感じる初級者~中級者のイカちゃんができていない立ち回り方について

それでは解説をしていきます。
初級者~中級者のイカちゃんができていない立ち回り方とはどういったものなのでしょうか・・・?

ひょえ~・・・
今回のお題は恐ろしいですね・・・!
でもとても勉強になりそうなので、覚悟をして聞いていきます・・・!
お願いします!
前に出て敵をのヘイトを買うような(敵の注意を引き付けるような)立ち回り方

まずはこちらです。
後ろよりの立ち回り方となっており、前に出てこないため敵のヘイトを味方に押し付けるような立ち回り方となっています!

あー・・・・
これは私ですね・・・!
敵に倒されないことを意識しすぎて後ろでボムしか投げられてなかったり、敵に攻撃が届かないような位置でメインウェポンを撃っていたりしますwww
前に出るのこわいんですよねー・・・

敵と撃ち合うとすぐに倒されてしまったりと、対面力に自信がないためにこのような立ち回りとなっていることが多いです・・・!
敵を倒せなくても良いので、しっかりと前に出て生存をする練習をしていきましょう!
敵の注意が少しでも自分に向くことで、他のイカちゃんはとても動きやすくなります!!
敵と撃ち合っている味方をカバーするような立ち回り方

続いてはこちらです。
先ほどの前に出ない立ち回り方が起因してか、初級者~中級者のイカちゃんは敵と撃ち合っている味方をカバーするような立ち回り方ができていないことが多いです!

これも私ですねww
カバーを意識したりもするんですが、うまくできていないことが多いです><;
いつの間にか仲間が倒されていたりします・・・!

周囲の状況を判断する能力が足りていないことが原因となっている可能性が高いです!
落ち着いて周りを見回したり、マップを開いて状況を確認したりということができるようになれば、しっかりとカバーができるようになってきます。
塗ったりボムを投げたりと、何かをやっていないと落ち着かないというイカちゃんも多いですが、こういった周囲の状況確認をすることもとても重要な立ち回りなので実践できるようにしておきましょう。
適切な経路を通って前に向かう立ち回り方

最後がこちらです。
敵のホコ持ちやガチアサリ持ちが左から攻め込んできてるのに右から前に出たりと、よくわからない経路を通って前に向かってしまっており、適切な経路を選択して前に向かう立ち回り方ができていません。
ポジショニングが悪いとも言い換えられるかもしれません。

ううううう・・・・
こちらも私ですね><;
気づいたらホコをめちゃくちゃ前に進められていたり、ガチアサリをゴールに入れられていたりします・・・!

こちらも周囲の状況が判断できていないことが原因で起こりうることです。
倒されてしまい慌てて前に出たい気持ちはわかりますが、しっかりとマップを見たり周囲を見渡したりして状況を判断するようにしましょう。
試合中に落ち着いていないからこそこういったミスが多くなってしまっているような気がします。
少し気が抜けているぐらいでも良いので、落ち着いて試合に臨むようにしましょう!!
周りを確認してどこにいれば一番活躍ができるか(敵が嫌がるか)を考えて立ち回っていきましょう!
まとめ

上級者が感じる初級者~中級者のイカちゃんができていないことについて解説をしました。
『前に出て敵の注意を引く立ち回り方』、『敵と撃ち合っている味方をカバーするような立ち回り方』、『適切な経路を通って前に向かう立ち回り方』等ができていないことが多いです。
これらの立ち回り方ができるだけでウデマエはガンガン上がっていくようになります!!
頑張っていきましょう!!
以上です。
スプラトゥーン3の関連リンク



















 最強ブキランキング
最強ブキランキング 全ブキおすすめギア
全ブキおすすめギア ステージスケジュール
ステージスケジュール お金の稼ぎ方
お金の稼ぎ方 ヒーローモードアイテム場所
ヒーローモードアイテム場所 ギアパワーの揃え方(ブランド傾向)
ギアパワーの揃え方(ブランド傾向) ダメな例から学ぶ
ダメな例から学ぶ 0.1で効果が高いギア
0.1で効果が高いギア キルレ悪くないのに負ける原因
キルレ悪くないのに負ける原因 弱い味方はブロックすべき?
弱い味方はブロックすべき? ウデマエが上がらない原因
ウデマエが上がらない原因 勝率が高いプレイヤーの思考
勝率が高いプレイヤーの思考 負けた時に言ってはダメな敗因
負けた時に言ってはダメな敗因 連敗する原因
連敗する原因 効率良く上達する序盤の進め方
効率良く上達する序盤の進め方 スペ後方支援がダメな理由
スペ後方支援がダメな理由 おすすめの操作感度
おすすめの操作感度 初心者おすすめ武器
初心者おすすめ武器 初心者の内に癖付けたいこと
初心者の内に癖付けたいこと 上達時に更に上を目指す方法
上達時に更に上を目指す方法 敵を無視する立ち回りの原因
敵を無視する立ち回りの原因 倒されない立ち回りのNG理由
倒されない立ち回りのNG理由

コメント