スパッタリークリアのおすすめギアは?最新の人気ギア構成をご紹介

ギア関連
ぱわぽ
ぱわぽ

こんにちは!

ぱわぽです。

 

今回の記事では『スパッタリークリアのおすすめギア構成』についてご紹介をしていきます。

トーピードという強力なサブを持ち、近接ブキの中でも人気が高いスパッタリークリアですが、現在人気のギア構成はどのようになっているのでしょうか?

独自に調べた結果をまとめていますので、ご参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

 

スパッタリークリア(スパクリ)のおすすめギア構成について

ぱわぽ
ぱわぽ

それではご紹介をしていきます。

現在の流行りのギア構成はどのようになっているのでしょうか?

独自に調べた結果をご紹介します。(自分が使ったわけではないので、使用感として間違ってご紹介をしている部分もあるかもしれません。ご了承ください。)

 

 

2019年9月の現環境での(最近の)人気ギア構成

スプラトゥーン2最上位プレイヤーの一人!あしんさんのギア構成

 

 

ぱわぽ
ぱわぽ

スパッタリーと言えばこの人!あしんさんのギア構成のご紹介です。

サブインク効率を主体的に盛り込みつつ、前線ブキでは必須級のステルスジャンプギアも起用したギア構成となっています。

0.1で絶大な効果が発揮されるギアも盛り込みつつ、メインインク効率ギアも装備をしてインク切れを防ぎつつ前線で暴れることを考慮していそうですね!

スパッタリークリアはトーピードを投げた後にインク切れを起こしやすいため、それをカバーできているのはとても良い点ですね!

トーピードを主体的に使っていることがよくわかるギア構成です。

皆様もお試しあれ!!

 

 

 

 

ギア0.1積むだけで絶大な効果を発揮するギアパワー一覧
スプラ3(スプラトゥーン3/Splatoon3)のギア0.1積むだけで絶大な効果を発揮するギアパワー一覧です。効果の比較画像や動画での検証はもちろん、0.1や1.0などのギアの装備単位の解説もしています。ギアの構成で悩んだ時に参考にしてみて下さい。

 

 

 

サブインク効率、ゾンビ(復活時間短縮)、ステジャン(ステルスジャンプ)ギアによる前線活躍型のスパッタリークリア

 

 

ぱわぽ
ぱわぽ

あしんさんのギア構成とも似ている、前線活躍型のスパッタリークリアです。

復活時間短縮ギアとステルスジャンプギアを装備することで、敵にやられたとしてもすぐに最前線へ復帰ができるようになっています。

あしんさんのギア構成と同様に、トーピードを使いつつ立ち回ることに特化をしたとても使いやすいギア構成です!

 

 

 

カムバック、ゾンビ、ステジャンによる前線キープ型のスパッタリークリア

 

 

ぱわぽ
ぱわぽ

カムバック、復活時間短縮、ステジャンギアによる最前線で暴れまわることを考えたギア構成です。

THEゾンビギアという感じのギア構成ですね。

前衛ブキであればこれを装備しているだけでどのルールでも活躍できると言えるぐらいのまとまったギア構成となっています。

初心者~上級者のイカちゃんまで使いやすいものとなっているので、迷ったら是非こちらのギア構成をお試しください!

 

 

 

メイン性能アップギアによるダメージ数を引き上げたスパッタリークリア

 

 

ぱわぽ
ぱわぽ

メイン性能アップギアにより、ダメージ数を引き上げたギア構成となっています。

正直個人的にはスパッタリークリアにはメイン性能アップギアよりかは他のギアを装備した方が良いと感じます。

私自身が気づいてない強みがあるかもしれないので、機会があればこちらも試してみてください。

 

 

 

カムバック、イカ速(イカ移動速度アップ)ギアによる機動力増強型スパッタリークリア

 

 

ぱわぽ
ぱわぽ

カムバックとイカ速ギアにより、機動力を増強させたギア構成です。

0.1で絶大な効果が発揮されるギアも盛り込みつつ、ヒト速や復活時間短縮ギア等も0.1装備をしています。

個人的には復活時間短縮ギアやヒト速は0.1では効果が実感しにくいため、他のギアに付け替えても良いような気はしています。

使った体感でギア構成をアレンジしていきましょう!

スポンサーリンク

まとめ

ぱわぽ
ぱわぽ

スパッタリークリアのおすすめギア構成についてご紹介をしました。

ステジャンやサブインク効率ギアを装備することが主流となっているようです。

やはり、トーピードが強力なため、そのトーピードを活かせるギア構成にするのがおすすめなようですね!

カムバックや復活時間短縮ギアとも相性が良さそうなので、色々と試した上で自分のギア構成を決めていきましょう!!

以上です。

 

スプラトゥーン3の関連リンク

攻略情報
最強武器最強ブキランキング全武器おすすめギア全ブキおすすめギア
ステージ一覧サムネステージスケジュールお金稼ぎお金の稼ぎ方
ヒーローモードのアイテムの場所サムネヒーローモードアイテム場所ギアパワーの揃え方(ブランド傾向)
漫画でわかるダメな例ダメな例から学ぶ0.1で効果が高いギア
ガチマ攻略
キルレ悪くないのに負ける原因弱い味方はブロックすべき?
ウデマエが上がらない原因勝率が高いプレイヤーの思考
負けた時に言ってはダメな敗因連敗する原因
効率良く上達する序盤の進め方スペ後方支援がダメな理由
初心者攻略
操作感度おすすめの操作感度初心者おすすめ武器サムネ初心者おすすめ武器
初心者の内に癖付けたいこと上達時に更に上を目指す方法
敵を無視する立ち回りの原因倒されない立ち回りのNG理由

 

コメント