こんにちは!
ぱわぽです。
今回の記事では『ナワバリバトルで敵を全員倒した状態で次に取るべき行動』について考察をしていきます。
ガチエリアでは敵を全員倒した際には前線を上げて敵を抑え込むのが正解ですが、ナワバリバトルではどうなのでしょうか?
考察をしていきます。
スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション2 (8個入り) 食玩・清涼菓子 (スプラトゥーン)
敵を全員倒した状態で次に取るべき行動は?
それでは考察していきたいと思います。
ガチエリアとは違い複数の取るべき行動があるかと思います。
1.前線を上げて敵の自陣を塗りつつ敵を抑え込む
一番オーソドックスな立ち回りになるかと思います。
ガチエリアのときと同様に前線を上げて敵を前に出させないように抑え込む立ち回りです。
毎回これではだめなんですかね?
戦法としてはとても良い気がするのですが。
だめです!
例えば中央付近の塗りが甘いのに味方四人全員が前線を上げてしまうと中央を塗る人がいなくなってしまいますよね。
そうなると敵に打開された際にすぐに形勢逆転してしまうため、考えなしに毎回前線を上げるのは良くありません。
あ、なるほどです!
塗りの状態も確認しつつ判断するのが良さそうですね!
2.中央付近等の塗れていない箇所を塗る
続いてはこちら!
中央付近等の塗れていない箇所を塗る立ち回りです。
敵を全員倒した後なので、敵のインクが残っていると思います。
そこの部分などを塗り固める立ち回りとなります。
よくよく考えると私はこの立ち回りばかりやっている気がしますw
前に出るのが苦手というのもあるのですが、とりあえず塗れていないところをしっかりと塗ろうとしちゃいます。
とても良い立ち回りだと思いますよ!
塗らずに前に出て敵リスポーン付近で潜伏をするイカちゃんもいるぐらいですし、基本的には塗る立ち回りが悪くなるということはありません。
3.敢えて前に出ずに中央付近の有利ポジションで味方と一緒に敵を待ち構える
最後にこちら!
敢えて前に出ずに中央付近の有利ポジションで待ち構える立ち回りです。
感覚的には中央よりも少し前に出るイメージなのですが、高台などの有利ポジションで味方数人で敵が来るのを待ち構える立ち回りです。
これは・・・・
良くない立ち回りじゃないですか?
せっかく敵をオールダウンさせているのに何もせずに待つのは良くない気がします。
ナワバリバトルに限っては悪くはない立ち回りだと考えています。
もちろん待つと言ってもただ単に潜伏をするのではなく、塗り残しなどを塗りつつ敵が前線へ復帰してくるのを伺う感じにはなります。
前に出すぎずに敵を抑え込む立ち回りとなります。
1番目に解説をしていた『前線を上げて敵を抑え込む立ち回り』との違いは前に出る距離感ですか?
その通りです!
1番目に解説をした『前線を上げて敵を抑え込む』立ち回りは有利ポジション関係なしにガンガン敵陣を荒らして敵を抑え込む立ち回りです。
一方こちらは確実に有利対面が取れるような場所で敵を待ち構える立ち回りとなります。
前に出すぎないことから塗りのアドバンテージは多くは取れないのですが、敵の打開を未然に防げる可能性が高くなる立ち回りとなります。
なんとなくわかりましたw
クアッドホッパーやローラーを持つイカちゃんが前線に突っ込むような立ち回りが前者で、ジェットスイーパーやハイドラを持つイカちゃんが陣取っているような立ち回りが後者ですね!
その通りです!
わかちゃん、その表現は完璧だと思います。
ナワバリバトルではクアッドホッパーやローラーを持っているイカちゃんでさえも前線を上げ過ぎずに陣取る立ち回りをするべきときがあるのです・・!
三つの立ち回りの中でどれをするべきか?
結局ナワバリバトルではどの立ち回りをするのが良いのでしょうか?><;
ガチエリアでは基本的に1番目の『前線を上げて敵を抑え込む』ことが正解でしたよね?
ナワバリバトルではどれが正解ですか?
結論から言うとその人の対面力によってどの立ち回りをするべきかが変わってきます。
多数の敵に囲まれても生存しつつ時間を稼げるぐらいの対面力があるのであれば1番目の立ち回りをするべきですし、対面力に自信がなければ2番目の塗り固める立ち回りをしつつ3番目の敵を待ち構える立ち回りをするべきです。
理論上1番目の『前線を上げて敵を抑え込む』立ち回りが一番有利な状況を作れるのですが、難易度が高いです。(敵にすぐ倒されてしまうようものなら戦犯行為)
なるほど・・・
たしかにそれはわかるのですが、なぜナワバリバトルでは3番目の『待ち構える立ち回り』が悪くない立ち回りとなるのですか?
ガチエリアでを待ち構えるのは弱かったですよね??
そこがしっくりきてません・・・
ナワバリバトルでは負けているチーム側全員のスペシャルゲージが微増していく仕様がないためです。
ガチエリアではエリアを取られているチーム側のスペシャルゲージが秒速4.5ずつ増えていく仕様となっていました。
そのため、中央付近(エリア付近)で待ち構えていても敵にスペシャルを撃たれて簡単に打開されてしまうので待ち構える立ち回りが弱かったのです。
一方ナワバリバトルでは敵は自陣を塗ってスペシャルを溜めることもできなければ(自陣は初動で塗り固められているケースが多いため)、負けているからといってスペシャルゲージの増加もないので待ち構えていても打開はされやすいわけではありません。
だからこそ有利ポジションで敵を待ち構える3番目の立ち回りが悪くないのです!
あ、そっか!!!
ナワバリバトルではスペシャルが溜まりにくかったですね!!!
待ち構えていてもスペシャルが撃たれる恐れがなく、敵は不利な対面とわかりつつ突っ込まなければいけない・・・!
そう考えると3番目の『待ち構える立ち回り』が選択肢として挙がる理由がわかりました!
もちろん待ち構える立ち回りをしていたとしても敵にやられて打開されてしまうこともあります。
そうなると形勢逆転も早いため、ある程度は前に出る立ち回りも必要にはなってきます!
ただ、試合終盤などの固く守っておけば勝てるような局面では味方全員で敵に倒されないように待ち構えていた方が良いです。
臨機応変に立ち回りを変えて頑張っていきましょう!
正直私もいまだに前に出るべきか待ち構えるべきか悩むシーンは多いです・・・!
まとめ
ナワバリバトルでの敵を全員倒した状態での次に取るべき行動について考察をしました。
1.『前線を上げて敵陣を塗りつつ敵を抑え込む』
2.『中央付近等の塗れていない箇所を塗る』
3.『敢えて前に出ずに中央付近の有利ポジションで味方と一緒に敵を待ち構える』
以上三つの立ち回りがありました。
一番有利な状況に持っていける選択肢は1番目の立ち回りでしたが、対面力が高くなければなかなかうまくできない立ち回りでもありました。
対面力に自信がなければ2番目の立ち回りからの3番目の待ち構える立ち回りをしていけば良いと思います!
臨機応変に立ち回りを変えて頑張っていきましょう!
スプラトゥーン2 スプラスコープ ネオンピンク
スプラトゥーン3の関連リンク
コメント