こんにちは!ぱわぽです。
本日の記事は『デボン海洋博物館でのガチホコで注意をしたい立ち回り方について』解説をしていきます。
以前の記事でデボン海洋博物館のホコルートについては解説をしたのですが、間違ったルート選択をしているイカちゃんが多すぎるため再びこの題目で記事を書いています。
デボン海洋博物館のガチホコに苦手意識を持っているイカちゃんには是非見てもらいたい記事となっております。
デボンのガチホコは立ち回り方がわかれば簡単に勝てるステージです。
解説をしていきます。
【カラー:グリーン】多機種対応 スプラトゥーン SPLATOON 手帳型ケース 手帳型 ケース カバー マルチケース 汎用 キャラクター イカ シンプル メンズ グッズ かわいい カード収納 スライド Galaxy Aquos Xperia iphone ほぼ 全機種対応 スマホケース スマホカバー s-gd_7a170
デボン海洋博物館でのガチホコで注意をしたい立ち回り方について
早速解説をしていきます。
デボンでの立ち回り方がわかっているイカちゃん視点では、立ち回り方がわかっていないイカちゃんはとても目立つ存在です!
間違った立ち回り方をしないように気を付けていきましょう。
たぶん以前のホコルートの記事で予習したので大丈夫だとは思うのですが・・・
しっかりと今回も学んでいきます!
よろしくお願いします。
以前の記事を見ていない方は以下から見れるので先にそちらを見ておいた方が良いかもです。
デボン海洋博物館の左からのルートは使わないようにする
これは本当にやっているイカちゃんが多いです。
もう断言しておきます・・・!
デボン海洋博物館の左からのルートは絶対に使わないようにしてください!!
このルートを通るメリットは皆無と言っても良いぐらいだめなルートとなっています。
カウントの進みが遅いし、敵には簡単に守られるし、攻撃の継続性も弱いしで使うタイミングがほぼほぼないルートです!!
左ルート!!
塗れないスロープの床があったルートでしたよね。
たしかにこのルートは使っているイカちゃんがとても多いイメージです。
なんでこのルートを選択するのかがわからないのですが、本当に左ばかり行こうとするイカちゃんが多いです。
デボン海洋博物館のガチホコルートは基本的に正面からのルートか天井を経由する(経由しなくても通れますが・・・)右からのルートの二択です。
復習のため以下にそれぞれのルートの動画を貼っておきます。
見てみてください。
デボン海洋博物館の正面からのガチホコルート
デボン海洋博物館の右からのガチホコルート1
デボン海洋博物館の右からのガチホコルート2
デボン海洋博物館の左からのガチホコルート
見てもらうとわかりますが、左からのガチホコルートは進みが本当に遅いです・・・!
そちらにホコを持っていかれると攻撃も続けて行いにくいですし、味方がオールダウンする可能性も高くなります。
ホコを左ルートに持っていくことは絶対にやめてください!!
はい、気を付けます!
敵にカウント20前後まで進められているときは右ルート主体で攻める
これもかなりの数のイカちゃんが間違えているのですが、デボン海洋博物館では敵にカウント20前後まで進められた時には、右ルート主体で攻めるようにしましょう。
というのも正面ルートは防衛側が強く、カウント25前後ぐらいまでしか進めることができない場合が多いのです。
そして、攻撃の継続性も弱いため逆転を狙う際には選びたくないルートとなっているのです。
たしかに階段を上り切らないとカウント20より先には進められないですもんね!
正面からのルートに固執しているイカちゃんもよく見るので、私も注意していきたいです・・・!
カウント25前後までを稼ぐのであればワンチャンス正面からのルートで狙っても良いですが、それ以外では右ルートから行くようにしましょう!
デボン海洋博物館は右からのルートが強いです!
わかりました!
カウントの進み具合を見ながら臨機応変にルート選択をするようにします!!
天井からホコを運ぶ味方がいた場合はその味方のサポートができるように動く
敵に自陣側にホコを持ってこられた時によく起こりがちなのですが、天井から攻める味方と下から攻める味方で別れる時があります。
ホコを持っているプレイヤーが天井を通っていた場合は、しっかりとその仲間をサポートできるように動いてください。
ん?
これは別れない方が良いということですか?
ホコ持ちが天井を通っている場合は味方全員で天井から行くってことですか?
別れない方が良いというわけではないのですが、天井からホコを運ぼうとしているときは基本的に敵も天井に上ってきます。
その敵に圧をかけられるように動くべきだということです。
下から攻めたプレイヤーはその天井の敵に攻撃ができるように裏取りをしたりして圧をかけるべきだということです。
下から行ってホコが進む助けを全くしないイカちゃんが多すぎます。
味方のホコがどこにいるかは逐次確認をするようにしましょう!
前回の記事で書いた練習法の周りを見回すということがこれにあたります。
敵を倒すことばかり考えてホコ持ちの周りの守りを疎かにするのはやめてください!!
わかりました!
たしかに天井で味方さんが三人で頑張っているにも関わらず、下のルートで何をやっているかわからないイカちゃんがいるときってありますもんね!
あれが状況判断ができていないイカちゃんなのですね・・・!
私もそうならないように気を付けます。
頑張ってください!!
ホコの周辺を確認して前に出ながら敵を倒すというのは当たり前のことなのですが、その当たり前のことができていないイカちゃんが多いです。
しっかりと周辺を確認して状況判断をした上で行動を起こすようにしましょう。
まとめ
デボン海洋博物館のガチホコで注意をするべき立ち回り方は3点ありました。
・左からのルートは使わないようにする
・敵にカウント20前後まで進められているときには右ルート主体で攻める
・天井からホコを運ぶ味方がいた場合はその味方のサポートができるように動く
以上の3点です。
考えなしに左ルートにホコを持って行ったり、
敵にカウント20よりも先に進められているのに正面ルートばかり使ったり、
天井からホコを運ぶ味方がいるのにそれを無視して行動したり・・・
っといった立ち回りをしないように注意をしましょう!!
スプラトゥーン2 スプラスコープ ネオンピンク
スプラトゥーン3の関連リンク
コメント
敵が正面から来た時は、レールをしっかり打って、敵に正面ルート突破or逃げるの二択にするのが一番です! 特にs+くらいまでは突っ込んでくるイカも少なくないので!