
おはようございます。
ぱわぽです。
今回の記事では、『今からスプラトゥーン2を始める初心者向けのおすすめブキ』のご紹介をしていきます。
今回はウデマエX(腕前X)上位を目指すようなガチ勢向けの記事となっており、最強ブキと呼び声が高いブキを紹介しています。
個人の主観が多めの記事とはなっていますので、ご了承ください。
スプラトゥーン2初心者におすすめのブキ(ガチ勢向け)
2019年10月現在の環境でおすすめのブキ

それではご紹介していきます。
今回の記事ではガチ勢になりたいイカちゃん向けのおすすめブキをご紹介していきます。
「スプラトゥーンは楽しんでプレイできれば良い!!!」っと考えるイカちゃんは別記事で『楽しく使えるおすすめブキ』をご紹介しているのでそちらを見てみてください。


ガチ勢になりたいイカちゃん向け・・・!
私には無縁かもしれませんがどんなブキが紹介されるか楽しみです♪

まぁわいやココ氏みたいなのになりたいイカちゃん向けやなww

べいび~☆
正直スプラトゥーン2はブキ格差が結構大きいからね☆
初心者の内から強いブキを持って練習するのはとても大事だよ♪
クーゲルシュライバー、クーゲルシュライバー・ヒュー

一つ目のおすすめブキはこちら!!
扱うのはとても難しいですが、現在最強との呼び声も高いクーゲルシュライバー(クーゲルシュライバー・ヒュー)です!!

上手く使えるようになるまではほんまに時間がかかるブキやけど、まじで強いからなwww
初心者の内からこれを扱える奴がおるかはわからんが、持ち続けたら輝けるのは間違いない!!!
他のスピナー系統のブキ使えてもこれだけはなんか上手く扱えへんからなwww
練度がまじでいるブキや!!

プライムシューターベッチュー

2つ目のおすすめブキはこちら!!
初心者でも扱いやすく、安定の強さを誇るプライムシューターベッチューです!!

何度も弱体化が入っているけど、それでも今も最強格のシューターブキだよ☆
メイン性能アップを規定数装備して擬似2確にすることが超絶おすすめさ♪
キャラコン(キャラコントロール)も身に付けられるブキだし、初心者には個人的にはとてもおすすめだね☆


L3リールガン(L3リールガンD)

3つ目のおすすめブキはこちら!!
正確なエイム力とキャラコンが必要となり、扱いがとても難しいL3リールガンです!!

こいつも最強格のシューターブキではあるんやけど・・・ほんっまに扱いが難しいwww
エイム力がくっそいるし、ボタンを正確に連打するためのセンスも必要ときてる・・・!
使いこなせたらまじで強いのは間違いないが、初心者やと心折れて舞う可能性もあるな・・・!!
使うイカちゃんは頑張るしかないで!!


バケットスロッシャーデコ

四つ目のおすすめブキがこちら!!
特徴的な扱い方が必要となっており、高低差のある敵に猛威を奮うバケットスロッシャーデコです!!

たしかに強いね・・・☆
どのルールでも活躍ができて、いついかなる環境でも輝いているブキだね☆
なぎはらい等のテクニックが必要だったり、潜伏技術が上手くなければ扱いは難しいけど、わりと簡単に見につくから初心者の内から触るのは良いかもしれないね♪
あとはこのブキもある程度の連打が必要になるからその適性があるかどうかも大事だね☆

スプラチャージャー(スプラチャージャーコラボ、スプラチャージャーベッチュー、スプラスコープシリーズ全般)


最後にご紹介するブキはこちら!!
理論値最強のブキで、一発で敵を倒すことができる最強ブキ・・・スプラチャージャーです!!

上手く扱えたら最強ブキやわww
ほんまに上手く扱えたらな・・・!
上手く扱えるようになるまでは毎試合戦犯扱いされるような辛いブキであることは間違いない・・・!
鋼の心を持っている初心者が持つべき武器やね。。。
正直わいはおすすめせーへんが、ガチ勢目指すんやったらまぁ選択肢には入るわな・・・



まとめ

ガチ勢を目指す初心者におすすめのブキをご紹介しました。
扱いが難しいブキが多かったかと思いますが、上手く使えたら間違いなく最強格に強いブキばかりです。
性能が高く、使っていることでキャラコンやエイム力が鍛えられることを基準に選定してみました。
個人的な主観がかなり入っており、その他のブキでもガチ勢は目指せるのでご心配なく。。(パブロ等も今後追加するかもです)
Splatoon2の関連リンク
コメント
友達のスプラは、エイムがダメダメです。エイムがあんまりなくても使える、ローラーとバケツを、メインに使っています。友達は強くなりたい、といっていたので
ぱわぽさんのガチ勢のブキをおすすめしました。エイムのおすすめ練習方を教えてください。(プライムシューターベッチュー)
個人的にはガチマッチでエイムを磨くのが一番の練習方法だと思います。(試し打ちで間隔をある程度掴んでからガチマッチをする)
ただ、闇雲にガチマッチをするだけでなく、何が悪くてエイムが合っていないかを考えることが重要です。
例えばですが、以下のような感じの思考法をしつつガチマッチができれば、飛躍的にエイム力は向上できます。
・敵がいる方向にエイムを合わせた時に照準(レティクル)が行き過ぎることが多い⇒感度が高く、自分に合っていない可能性が高い⇒感度を下げて試してみよう
・エイムを合わせる際に服(手を置いているパンツ)にこすれて毎回エイムがズレている気がする⇒毎回同じパンツを着てプレイするようにしよう!!orズボンにこすれないように手を浮かしてプレイしよう(ヤマミッチースタイル)
・エイムを合わせる際に力が入っているので照準がぶるぶる震えている⇒肩の力を抜いて照準が震えないように気をつけよう
などなど・・・
上記は一例にはなりますが、『何が悪くてエイムが合わないのか』を考えてプレイすることが上達への近道です。
「何も考えず、ひたすら練習!!」というアドバイスを出す人もいますが、何も考えずに上手くなれる人は一握りのセンス抜群のイカちゃんだけです。
頭をしっかりフル回転させながらプレイするようにアドバイスをしてあげてください:)
ありがとうございました♪
アドバイス、してみます!
自分の持ち武器が決まらなくて、
こちらを参考にしていただきました。自分は飽きっぽいのでどの武器を使ってもすぐ飽きると思うのですが、自分に合う武器はあるのでしょうか?ストーリーモードとオクトは全クリしています。自分にあっている持ち武器を決める方法などがあると教えていただきたいです。
最終的に持ちブキを決める際に一番重要なことは「使っていて一番楽しいと感じる武器を選ぶ」ことです。
ニコニコさんは色々な武器を使われるということで、持ちブキとなり得るブキが複数あるのかもしれません:)
その場合は、その中でも一番のお気に入りの武器(長く使っていてもずっと楽しい武器)を選んでみるのが良いかと思います。
ただ、今後も色々な武器を使えるようになりたい場合はエイムやキャラコンが必要となる武器をチョイスするのも重要です。
#ローラーやヒッセンなどのエイムがあまりいらない武器を持ちブキにしてしまうと、他の武器を上手く使いにくくなってしまうことがあります。
自分が最終的にどうなりたいかも考えつつ、持ちブキを決めてみて下さい;)
(Xまで上がるのが最終目標であれば、正直どんな武器を持っても問題なしです!!)
ありがとうございました‼︎